保育補助 | パート・アルバイト
・保育補助、園外活動時の見守り(散歩時など一緒に活動に同行、見守りをお願いいたします)
・清掃やおもちゃの除菌、布団を敷く作業、洗濯…
- 給与
- 1,150円~1,750円/時
エリア保育士 | パート・アルバイト
どろんこ会では、保育環境の向上と各園の情報共有のため限定エリア内をサポートする「エリア保育士制度」があります。通常の保育士さんと異なり、エ…
- 給与
- 1,670円~2,270円/時
保育士 | 正職員
乳幼児保育業務(保育に関する企画・立案等)をお任せします。
年間の行事・活動は各園の職員全員で考え、提案・実施します。
…
- 給与
- 220,000円~320,000円/月
保育士(新卒) | 正職員
2022年3月卒 新卒 保育士募集。乳幼児保育業務全般(保育の企画・立案等)のお仕事です。年間の行事・活動は職員全員が考え、提案・実行します。子ど…
- 給与
- 190,000円~210,000円/月
保育士 | パート・アルバイト
乳幼児保育業務(保育に関する企画・立案等)をお任せします。
年間の行事・活動は各園の職員全員で考え、提案・実施します。
…
- 給与
- 1,300円~1,900円/時
Staff’s comments
<施設長> やる気・チャレンジ・本気を試してみよう!
時代を担う子どもたちが生きていく上で大切なこと。 ①共有するプロセス(Communication) ②目的や理念を共有する共同体(Community) ③力を合わせること(Collaboration) の体験を用意できる人的環境になる。をモットーに職員と一緒にチームとして何ができるかを考えながら毎日を過ごしています。 雨の日・晴れの日・曇りの日のお天気と同じように日々、沢山の出会いがあり一喜一憂しつつも、「また明日」の続きのできる保育に思いを馳せながら子ども達との楽しい時間を共感し、エネルギーをもらいます。 やりがいのある仕事です。共に力を合せ働こう!
<保育士(新卒)> 新入社員だからではない
私はどろんこ会に入社し間もないですが、毎日試行錯誤と頭を悩ませ時には臨機応変な対応が求められながらも、保育士として充実した生活を送っています。5月に行われた食育体験ではリーダーを務めました。最初は新入社員の私がリーダーなんてできるのかととても不安でしたが、計画書を作成する際には「ここはこうした方がいいかもね!」とアドバイスをくれたり少し困っていると「どうしたの?」と聞いてくれたりとその都度気にかけご指導をして頂きました。また5月の運動会の出し物で私の案が採用された時には、新入社員だからと流されるのではなく受け入れてくれるんだ、発言していいんだと感じました。入社間もない私が食育体験のリーダーや運動会での発言が良しとされ、とても自分自身の自信に繋がりそれが私の保育へと繋がって行くんだ、と嬉しく感じながら働いています。
<保育士(新卒)> 自分のにんげん力も毎日成長
私はどろんこ会に入職してまだ間もないですが、短期間でも自分の保育観がどんどん高まっていると感じています。 年齢に応じた子どもの発達段階と実際の子どもの姿との差異を把握し、その姿にあった環境を整えるということの難しさに日々苦戦しながらも、毎日違う姿を見せてくれる子どもたちに面白さとやりがいを強く感じます。 また、わからないことや疑問に思ったことがあれば先輩にすぐに聞ける、相談ができるような、新卒でも非常にコミュニケーションの取りやすい環境が作られている職場なのではないかと思います。 是非、どろんこ会でたくさんの子どもたちやたくさんの保育者から刺激を受けて、自分なりの保育観を養ってください。
募集中の職種を見る