人事総務部
人事未経験からのスタートでも人事・総務担当として一から学ぶことができます。
担当ごとにわけているチームの課長・主任の人事総務のキャリアが長く、教えてもらえる環境があるからです。
また、業務範囲が広いため、まずは担当になった業務を深く学び、その後業務の幅をひろげるために担当変更を行うことにより体系的に業務を習得することができます。
- 募集職種
- 本部職員
- 雇用形態
- 正職員
- 給与
- 3,500,000円~5,000,000円/年
SEARCH
人事未経験からのスタートでも人事・総務担当として一から学ぶことができます。
担当ごとにわけているチームの課長・主任の人事総務のキャリアが長く、教えてもらえる環境があるからです。
また、業務範囲が広いため、まずは担当になった業務を深く学び、その後業務の幅をひろげるために担当変更を行うことにより体系的に業務を習得することができます。
開発部は、保育園の新規開設や補助金交付に携わる、園の運営に欠かせないポジションです。
法人によっては補助金申請業務を園で行っている場合もありますが、当グループでは現場のスタッフが子どもの対応に専念できるよう本部で代わりを担っています。
自分たちの仕事が、現場で働く保育士・子どもたち・ご家族への貢献に大きく繋がっている、私たちのやりがいと誇りになる仕事です。
学び事業部は、どろんこ会グループのみならず全国の保育園の「保育の質」を向上させるための研修事業の企画・運営を担う部署です。
多彩な経歴のメンバーが集まり、一人ひとりが裁量を持って様々な業務に取り組んでいます。
2024年4月には保育・幼児教育に携わる大人たちの学び合いの場「園長大学®保育士大学」の社外向けリリースが始動。
新規事業の立ち上げ期を共に支えてくださる方をからのご応募をお待ちしています。
社会福祉法人の経理は、株式会社の経理と違うと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、経理における基本的な業務内容の違いはほとんどありません。
国内最大手の監査法人や税理士法人のサポートを受けながら業務に取り組んでおり、一般的な経理の経験・知識で十分に活躍していただけますので、ご安心ください。
人事採用部は、全国約170箇所のどろんこ会グループ運営の保育所・発達支援施設で働くスタッフの採用を担う部署です。
今後も新規開園・組織拡大を続けていくどろんこ会において、理念に共感する仲間を集めることはとても重要なミッションです。
「どろんこ会グループの顔」として組織拡大と社会の変革に貢献したい!という方からのご応募をお待ちしています。
保育事業には法律によって決められていることがたくさんあり、縛りがあるがゆえに現場が困っているようなことも。
どろんこ会グループではこうした法制度を変えるために国や自治体にも積極的にアプローチをし、実際にルールを改善した実績もあります。
運営部は、自治体と現場・ご利用者様と現場など様々な人や組織の架け橋的存在となる、社会貢献性が高くやりがいのある仕事です!