就労支援つむぎ 武蔵野ルームの就労支援スタッフ|正職員
JOB
募集要項
就労支援スタッフの仕事内容
・18歳以上の障害者に対して、福祉的就労としての生産活動のサポート
・一般就労に向けた、働くための基礎的なスキルを身につけるための支援の実施
・就職活動のサポート、就労後の定着支援の実施
・利用者との面談対応、支援記録の作成
・行政や地域の関係機関、ご家族との連携 など
<生産活動の具体的な内容>
・30ヘクタール程度の小さな畑で利用者様と畑作や栗畑の手入れをします。
収穫期には実った野菜や栗の実を皆で収穫します。
・畑で収穫した野菜や果実を、厨房でお菓子や軽食に加工します。
皆で試食し意見を出し合いながら、商品開発も行います。
・エコバッグやポーチなど、どろんこロゴ入りの各種ノベルティグッズの製作をします。
簡単な作業から徐々に始めていただくので、縫製経験がなくても問題ありません。
<入社後のキャリアステップ>
利用者への作業内容のレクチャーや日々の働き方や生活面での支援に携わるなど、まずは就労支援スタッフとしての業務をお任せいたします。
お持ちのスキルやご希望に応じ、さらに業務の幅を広げたりキャリアアップしていくことも可能ですので、どんどんチャレンジして頂けたらと思います!
例)
・就労支援スタッフ(内勤メイン)→就労支援スタッフ(地域の関係機関との窓口担当)→サービス管理責任者
・就労支援スタッフ(内勤メイン)→就労支援スタッフ(就職活動支援・企業対応担当)→施設長
など、一人ひとりの能力や得意・希望に応じた道をご用意していきます。
募集概要
名称 | 就労支援つむぎ 武蔵野ルーム |
---|---|
住所 | 東京都西東京市新町5-17-20 2F |
アクセス | 中央線武蔵境駅からバス10分 |
職種 | 就労支援スタッフ |
応募資格 |
不問 |
給与・手当 |
月給210,000円〜285,000円 賞与賞与:年2回(※基本給の4.4ヶ月分) 福利厚生通勤手当:月上限5万円 |
雇用形態 |
正職員 |
勤務時間 |
09:00〜18:00 |
休日・休暇 |
年間休日・休暇:125日以上 |
福利厚生 |
・社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金) |
職場情報
名称 | 就労支援つむぎ 武蔵野ルーム |
---|---|
運営形態 | 認可外保育園 |
受動喫煙対策 | 施設内禁煙 |
運営法人 | 社会福祉法人 どろんこ会 |
応募について
応募方法
「応募する」ボタン、またはお電話にてお気軽にエントリーをお願いします。担当よりメールもしくは電話、ショートメッセージ(SMS)にてご連絡いたします。※PCからのメール(doronko@snar.jp)を受信できるメールアドレスをご登録ください
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
代表問い合わせ先:人事採用部 03-5766-8066
※応募の秘密は厳守いたします
※ハローワーク同時募集の場合あり【TSU】
選考フロー
-
STEP 01
今後の選考についてご連絡をさせていただきます。
-
STEP 02
書類選考もしくは
面接(1回予定) ※人物重視のため実技試験はありません -
STEP 03
内定通知 ※入社後も含めたサポートを致します
-
STEP 04
内定