研修制度

PAGE

万全な研修体制だから、
保育スキルを磨いていける

スタッフと園運営をがっちりサポートします

園内研修、施設を越えたグループ内での研修、本部による研修、外部研修に加え、自発的に学ぶことができるオンデマンド配信をはじめとした研修もご用意しています。
保育スキルをはじめ一人ひとりの目指したいキャリアに合わせた研修が多数あり、徹底的なバックアップ体制を整えています。

「どろんこで成長する」独自のプログラム

園長大学® 保育士大学

入職時に貸与されるスマートフォンから、いつでも、どこでも、誰とでも視聴できるオンデマンド授業や、対面で参加できる集合研修なども実施する、学び合いの場です。 オンデマンド授業では、300本以上のさまざまな動画コンテンツの中から、目的や自身の課題、キャリアに合わせて研修をカスタマイズすることができます。

また、集合研修では、机上で学ぶだけでなく、視察研修や宿泊型研修など実際に体験して学ぶことができ、仲間と共に大人の「生きる力」や「にんげん力」を高めることができます。

海外で学ぶ “デンマークインターンシップ研修”

年に1度、約2週間のデンマークインターンシップ研修を社内公募により実施しています。どろんこ会グループが大切にしている自然保育の理想に近い、デンマークにて現地の保育を体験します。体験を通して得られる学びや、言葉も文化も異なる環境下でのチャレンジを通して、多くの発見と自分自身の成長につなげることができます。

その他、田植え研修、稲刈り研修等…様々な研修がございます。

入社時
研修制度
  • 保育品質マニュアル研修
    (事務研修・ケガケーススタディ研修含む/本部および施設長が主催)
  • コンピテンシー研修(施設長主催)
  • 現場OJT研修(施設長主催)
  • 新入社員研修〈本部主催〉
  • 新卒・中途フォローアップ研修
スタッフサポート/運営サポート
  • 全スタッフへ「制服」「保育品質マニュアル」「コンピテンシー」貸与
  • 入社時オリエンテーションを開催
  • 福利厚生・人事制度説明
入社後
研修制度
  • 保育スキル講座(毎月/スタッフ主催)
  • 園内研修(毎月/施設長主催)
  • マネジメント研修〈本部主催〉
  • 業務改善研修・成果報告(保育の質を上げる会議/毎月)
  • コンピテンシー自己採点(毎月)
  • 人権チェック(4月・10月)
  • 外部研修
  • デンマークインターンシップ研修(毎年)
スタッフサポート/運営サポート
  • バスによる移動保育・園外保育
  • バスの用意・運行ダイヤ組
  • 自給自足する給食米の田んぼの用意
  • 連絡帳記入・保育記録入力・保育計画入力用社用スマホの貸与
  • 保育記録・保育計画のアプリ・システムのサポート
  • 保育料請求業務サポート
  • 労務管理・給与計算・自治体申請業務サポート
  • 定期巡回内部監査実施
  • 育休復帰懇親会

キャリアアップの一例

Case

保育のスペシャリストを目指す

  1. 保育園に
    配属
  2. 産育休
    (お休み)
  3. 系列園に
    異動
  4. 乳児リーダー昇格
Case

園長を目指す

  1. 小規模園に
    配属
  2. 乳児リーダー
    昇格
  3. 統括リーダー
    昇格
  4. 主任昇格
  5. 園長昇格
Case

グループ経営に携わる

  1. 保育園に
    配属
  2. 乳児リーダー
    昇格
  3. 本社各部署に異動